自由に楽しんで人も仕事も集まる!イラストレーターDOT流「ゆるクリエイター仕事術」

せっかくクリエイターやイラストレーターになったのに 自信が持てない、自分を出せなくてがんじがらめな ひよこクリエイターに送る「自由に楽しんで人も仕事も集まる!DOT流ゆるクリエイター術」を綴っています

せっかくクリエイターやイラストレーターになったのに
自信が持てない、自分を出せなくてがんじがらめな
ひよこクリエイターに送る

「自由に楽しんで人も仕事も集まる!DOT流ゆるクリエイター仕事術」

を綴っています

※イラスト、写真の無断転載・複写・無許可の使用は禁止しております。
Copyright (C) DOT. All Rights Reserved.


2016/12/19 「図解勉強会」に参加してきました。

こんにちは。

グラフィックレコーダーのDOTです。

 

私がよく参加させていただいている「ファシグラ勉強会」を主催している「日本ファシリテーション協会」のメンバーさんが同じく開催している「図解勉強会」に今回はじめておじゃましました。

 

ファシグラ勉強会はもう何度も参加しているのですが、この図解勉強会もどんな内容なのかずっと気になってたんです。

 

「ファシグラ勉強会」話の議論や全体の流れを図や文字で可視化させるのですが、それは耳から入ってくる情報をアウトプットするイメージです。

この「図解勉強会」はどちらかというと文字情報を図にしてみるイメージ。文字や文章のみよりももっと分かりやすくなるので図の起こし方や整理のし方、あとはアイコンを描くワークなどが中心でした。

 

これまたファシグラ勉強会とは違った難しさがあって、私の場合、イラスト(絵)にすることはさほど大変ではないんですが、いわゆるグラフとか表にするという発想が普段ないので(・_・;)それがぱっ!とできなくてこういうのが苦手だったんだな~と発見でした(文系と理系の違いみたいな感じ…か?)。

 

表情を描くワーク↓

f:id:dot-024:20161220212043j:image

アイコンのワーク↓

f:id:dot-024:20161220212031j:image

新聞記事から図解にするワーク↓

f:id:dot-024:20161220212120j:image

↑これはどっちかというとファシグラみたいになってしまいました(・_・;)

f:id:dot-024:20161220212127j:image